写真展

三田崇博写真展「ヨーロッパの世界遺産を巡る」開催のお知らせ

私はライフワークとしてこれまでに国内外で400か所以上の世界遺産を撮影してきました。その中でもヨーロッパは初めて訪れた1999年から25年以上に渡り36か国で140か所以上を巡りました。本展ではここ10年間で撮影したもの …

ミャンマー地震チャリティー写真展緊急開催のお知らせ

ご存知の通り3月28日にミャンマー中部で大地震が発生しました。私の妻はミャンマー出身で幸いにも家族は無事でしたが多くの方が被害に遭われました。4年前のクーデター以降妻と共に避難民の支援活動を行ってきましたがこの度ギャラリ …

写真展「フランスの世界遺産」京都展開催のお知らせ

この度「京都府立けいはんな記念公園」にて写真展を開催いたします。 今夏に自身のギャラリーで開催した同名の写真展に新作を加え倍以上の点数を展示する予定です。 三田崇博写真展「フランスの世界遺産」 会期:2024年11月9日 …

写真展「フランスの世界遺産」開催のお知らせ

直前の案内となってしまいましたが今週末より自身の運営するギャラリーで新しい写真展を開催します。普段は過去作を定期的に展示していますが来月で移転オープン一周年を迎えるにあたりパリオリンピック開催を記念した新作を展示いたしま …

三田崇博写真展 トキナーレンズで撮るミャンマー~before and after~


■開催期間
2023年2月15日(水)~27日(月)※2/21(火)休館 11:00~19:00
■会場
ケンコー・トキナーギャラリー 東京都中野区中野5丁目68-10
 
私は世界の様々な国をこれまでにトキナーレンズとともに旅してきましたが、その中でも妻の出身地でもあるミャンマーにはこれまでに12回訪れています。しかし2021年に起きたクーデターにより取材はおろか帰省すらできない状況に陥りました。2023年2月でクーデターから2年が経過しますが未だに平和を取り戻す兆しが見えてきていません。クーデター以降私は全国各地でミャンマーの写真展を開催して一人でも多くの方にミャンマーに関心を持ってもらう活動を続けています。今回の展示はクーデター前の作品に加え、2022年9月にタイとミャンマーとの国境で人道支援活動を行った際に撮影した作品も含め構成しています。メディアでの露出が減りつつある今、クーデターの前(before)と後(after)のミャンマーの姿を見てミャンマーで起きている現実に関心を持ってくれることを切に願います。